NN2 Design Lab Webデザイナーの野村です。広島県出身で、現在は千葉県在住、2児の母でもあります。子供の頃からモノづくりが大好きで、作成したモノを誰かに使用してもらい、喜んだ姿を見ることが好きです。私が作成したモノでお客様に喜んでいただけるよう、心を込めてデザインさせていただきます。
大学卒業後、Webセキュリティ製品のサポート業務(業務の一部に保守サイトの作成)を行っていました。退職後、ポリテクセンターで”ホームページ作成講座“などの臨時講師を経験したことがあります。
ホームページなどのWebページは作って終わりではありません。育てていく必要があります。制作後も制作パートナーとして一緒に育てていくお手伝いができれば幸いです。
スキル:Photoshop、HTML趣味:陶芸、裁縫、ガーデニング、家庭菜園、ペット(うさぎ、猫)を観察すること、食後のコーヒー
スキル:Photoshop、HTML
趣味:
陶芸、裁縫、ガーデニング、家庭菜園、ペット(うさぎ、猫)を観察すること、食後のコーヒー
一目見て伝わり、思わず、その先が見たくなるユーザーの心をつかむデザインで売上アップ、見込み客の集客につながるよう制作いたします。
私の制作したデザインの力でお客様にとっての新しい繋がり、次のステップへの足がかりとなるお手伝いが出来れば幸いです。
~あなたとあなたのファン、 みんなの日々の生活が 楽しく豊かになるWebを~
私の周りには色々な素敵なモノ(地元野菜や果物、お花、レストランの料理、ハンドメイド作品)を作る方が沢山います。また、素敵なサービスを提供してくれるところもあります。その魅力が伝わっていないと感じ、勿体ないと思いました。魅力を伝える手段としてWebは有効です。
Webページを制作することで魅力を多くの人に伝える機会が作れます!そして、信頼度が上がり、ブランディングにもつながります。
弊社のロゴには左手をあげた良縁を招く、招き猫がデザインされています。お客様と一緒に作り上げたWebページで共に良縁を引き寄せましょう。
当サイトも自ら制作していますので、実績の一つとしてご覧ください。
お客様一人一人のご要望に合わせたオリジナルデザインをご提供します。また、スマホ用のページ(レスポンシブ対応)制作も料金内に含み、分かりやすい料金プランをご用意しています。
(バナー画像、トップ画像など)
※1
Webサイトの場合はページを公開して完了となります。自社サーバー、レンタルサーバーをお持ちでない方は「納品」までにご用意ください。レンタルサーバーについてのアドバイスも行っております。
Q.
佐倉市近郊じゃないけれど、大丈夫?
A.
はい、全国どこからのご注文でも承ります。Zoomなどを使用して、オンライン面談も行っております。お気軽にお問い合わせください。
どういうサイトを作ったらいいのか分からない…
お伺いしながら、どういうデザインのサイトが作りたいのが一緒に考えていきます。サイトを作りたいと思ったら、ご相談ください。
相談したいけれど、Zoomなど苦手…
面談にはZoomなども利用いたしますが、距離にもよりますが実際に会ってご相談いただけます。
画像素材などをどうやって渡したらいい?
データをお送りいただく際は下記のようなストレージサービスをご利用ください。
・Googleドライブ・Dropbox
画像は用意してもらえますか?
基本的にご依頼いただく際、原稿と共に使用したい画像をご用意ください。こちらで商用利用可能なサイトからご用意することも可能です。また、実際の写真を使用した方が説得力が増すような場合には、お客様に写真をご用意いただくこともございます。ご相談ください。
画像をご用意の際には、著作権に問題がないかご確認ください。
写真は自分で作榮したものでも大丈夫?
はい、リアルな写真であることの方が大切なのでお客様自身が撮影した写真でも構いません。ただ、カメラマンに撮っていただいた方が、よりクオリティの高い画像になります。ご予算があればカメラマンに撮影していただくことをお勧めいたします。
相談は無料で行っております。お気軽にご相談ください。